ミニマリスト

ミニマリスト

どうしても捨てられないモノへの対処法

ミニマリストになろうとする時は、ほとんどの人がモノを捨てる(売る・譲るを含む)はずです。 しかしどうしても捨てられないモノも当然出てくるでしょう。 写真を撮って捨てるとよいらしい しばらく保留にする 他のモノを捨てる いつか捨てられます 写...
ミニマリスト

これ以上文具は必要ない

私は文具、特に筆記用具とメモ帳(小さなノート)が好きで、以前はすぐに買っていました。 かなりの量を捨てましたが、今もまだ必要以上に持っています。 手書きはあまりしないのに 気分転換に新調する 使い切る 手書きはあまりしないのに 筆記用具をた...
ミニマリスト

転職はモノを減らす好機

9月いっぱいで仕事を辞めました。 転職はモノを減らすチャンスです。 仕事道具の整理 要らなくなった時に捨てる 不本意な転職ではあったけれど 仕事道具の整理 仕事が変われば、不要なモノが出てきます。 例えば、前職で指定されていた服装(接客業か...
ミニマリスト

電子書籍に切り替え中

以前は紙の本でないと読んだ気がせず、他巻ものの漫画など、保管場所に困る作品だけに限って電子書籍を利用していました。 現在は、お気に入りの一部を除いてほぼ全ての漫画と、ラノベなどを電子書籍に切り替えています。 電子書籍になれて、読み心地に違和...
ミニマリスト

ミニマリズムを意識して3ヶ月で変わったことと気づき

ミニマリズムを意識してモノを減らし初めて3ヶ月、変わったことがあります。 すぐに片付けるようになった モノが多いと片付けるのは面倒 片付いた部屋の気持ちよさが分かった すぐに片付けるようになった モノが多かった頃の私は、片付けを面倒がる人間...
ミニマリスト

一気に捨てるかコツコツ捨てるか

ミニマリストになろうとするときにはモノを捨てる(売る・譲るなども含む)ことになります。 一気に捨てる場合も、コツコツ捨てる場合もあります。 私はコツコツタイプです 一気に捨てたこともありますが 一気に捨てるべきか、コツコツ捨てるべきかはその...
ミニマリスト

買うものの基準

以前の記事では、買わないものリストを紹介しましたが、私が今度は買うモノの基準を紹介します www.sakihaya.xyz 買うときは吟味してから 買うときの基準 ミニマリストでもモノは買う 買うときは吟味してから モノを減らしている最中で...
ミニマリスト

机の上に何もないと、やりたいことにすぐ取りかかれる

最近ジグソーパズルを買いました。 ジグソーパズルもすぐできる 机の上をいつも片付けておくメリット ジグソーパズルもすぐできる ジグソーパズルは場所をとる遊びですが、机の上が片付いていたのですぐ始められました。 今までならば、まず片付けをして...
ミニマリスト

持てる量を制限する

持ち物を少なく保つために、モノを入れる場所を小さく制限することにしました。 私は、使い切れなかったノートの未使用ページのみを切り取って保管する習慣があります。 そのノートやルーズリーフがたまりがちで、本棚や机のあちこちに放置していました。な...
ミニマリスト

買わないものリスト

ミニマリストになろうと思ったとき、買わないものリストを作りました。 買わないものリストを作った理由 私の「買わないもの」リスト 買わなくても対応できるモノは買わない 買わないものリストを作った理由 ミニマリズムが自分の中に定着すれば、買わな...